花粉症
2003年3月4日何を隠そううちは花粉症歴13年目。
小中高校時代は規則だらけの生活で、
机にじっとしているだけでも死んでしまいたいくらいしんどかった。
小中学校時代は制服でガードするすべも無く、ひたすら花粉に泣かされ続け、
女子高時代はマスクしてたけどあんまし意味なし。
去年は大学生になり、私服だった為、
少しでも花粉を吸わない服装を、と考え出したのが
鼻の辺りまでマフラーでぐるぐるに巻き、その中にマスクを仕込む(笑)
ついでにでっかいカラーサングラス(あゆ風のが流行った時に買った)をすることだった。
去年はこのおかげでカナリ怪しまれたものの、しんどさは半減。
モチロン毎年飲む薬は飲んでましたけど…
私が今愛用してる薬はリザベン&ニポラジン&セレスタミン。効きはいまいちだけどこの組み合わせがイチバン落ち着く。普段の生活にも支障がない程度の副作用だから(笑)
今年もこの手でいこうと決めてたけど、
薬の効き目がサッパリ。
ついでに服のテイストが変わったからマフラー&サングラスってのがへんてこりん…
なんか良い方法ないかなぁ??
小中高校時代は規則だらけの生活で、
机にじっとしているだけでも死んでしまいたいくらいしんどかった。
小中学校時代は制服でガードするすべも無く、ひたすら花粉に泣かされ続け、
女子高時代はマスクしてたけどあんまし意味なし。
去年は大学生になり、私服だった為、
少しでも花粉を吸わない服装を、と考え出したのが
鼻の辺りまでマフラーでぐるぐるに巻き、その中にマスクを仕込む(笑)
ついでにでっかいカラーサングラス(あゆ風のが流行った時に買った)をすることだった。
去年はこのおかげでカナリ怪しまれたものの、しんどさは半減。
モチロン毎年飲む薬は飲んでましたけど…
私が今愛用してる薬はリザベン&ニポラジン&セレスタミン。効きはいまいちだけどこの組み合わせがイチバン落ち着く。普段の生活にも支障がない程度の副作用だから(笑)
今年もこの手でいこうと決めてたけど、
薬の効き目がサッパリ。
ついでに服のテイストが変わったからマフラー&サングラスってのがへんてこりん…
なんか良い方法ないかなぁ??
コメント