うちのバイト先では「甲子園」が超話題になります。

そのまえに・・・
まず、競馬が大好きな人たちなんです。
休憩時間が丁度メインレースの放送時間なこともあって、
ご飯片手にテレビの前に男数人が集まり、
お客さんまだ残ってる時でも、なりふりかまわず
「いけっ!!させ!!」やら「こぃ!抜け!○○○○ー(馬の名前)!!」やら叫びます(笑)
まぁ、あんまし競馬に詳しくない従業員はその光景を見て楽しむってかんじなんですけどね(≧▽≦)
まぁ、その光景を見れば半年もかからないで賭け事スキになります。
何を隠そう私も有馬記念(G1)だけ買うようになりました…


前置きが長くなりましたが、
そんな賭け事大好きな人たちの集まりで、
年二回ある甲子園(結構短期で賭けにしやすい)が話題にならない分けないでしょう?

ってことで、店長が枠組みして、6枠で校連(いわゆる馬連)でかけるんですが
甲子園あんまし知らなかった私もかなり勉強して(?)参加するようになりました☆

甲子園で賭博ってすっごいイメージも悪かったけど、
やってみて思ったのが、やっぱし真剣に応援するし、すっごい悪いことだけってワケじゃないんだなーみたいな☆


あなたの職場でもいかがですか?(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索